股関節痛 股関節が痛いときどこの病院を受診すればいい?選び方3選 股関節が痛い方はどこに行けばよいでしょうか?接骨院や整体に行かれる方もいると思います。しかしまだ診断を受けていない人はまず病院の整形外科を受診するのがよいと思います。診断がついていないと思わぬ病気が隠れているかもしれません。今回はその病院の... 2025.01.20 股関節痛
FAI FAIの画像診断について 以前お話ししましたFemoroacetabular Impingementという病気の診断方法についてさらに詳しくお話します。今回は画像診断です。レントゲン基本的にはまず2方向レントゲンを撮影します。身体所見などからFAIが疑わしい場合は4... 2025.01.19 FAI
人工股関節置換術 人工股関節置換術はいつしたらよいのか 今日は外来で人工股関節置換術を受ける、もしくは受けようか悩んでいる患者さんによく聞かれることと、それに対する私の考えをお伝えできればと思います。外来ではあまり時間がとれず、もっと話したいことはあるのになかなか話せないことがあります。イギリス... 2025.01.17 人工股関節置換術
人工股関節置換術 側臥位の人工股関節置換術 体位のコツ 今回の話はかなりマニアックで整形外科医向きの内容になっています汗。医療従事者ではない方には分かりづらくなってしまい申し訳ありません。THAの体位人工股関節置換術(THA)には仰臥位と側臥位による手術方法があります。私は側臥位で手術を行います... 2025.01.15 人工股関節置換術
FAI FAIの診断について そもそもFAIってなに?FAIはFemoroacetabular Impingementの略で日本語で言うと大腿骨寛骨臼衝突現象となります。この言葉自体が難しく、横文字で患者さんに説明しなければならないためとても分かりづらいですよね。FAI... 2025.01.14 FAI
FAI FAIの診断は難しい FAIとは?FAIというのはFemoroacetabular Impingement (大腿骨寛骨臼衝突症候群、いい日本語がないですね)の略であり、もともとは欧米人に多い疾患でした。近年日本でもFAIについての理解が広まり治療がされ始めてい... 2025.01.13 FAIUncategorized